TEL:086-227-0113
info@gopher-tec.jp
TOP page サポート 加入保険
加入保険
当社の販売する製品は、厳密な品質管理を行い、製品には万全を期しておりますが、万一の場合に備え下記損害保険に加入しております。
賠償責任保険(日本国内)
事故についての支払い限度額:身体障害(対人)事故・財物損壊(対物)事故 共通建て 10億円
弊社では、企業を取り巻く種々の賠償リスクに備えるため、施設や設備等に関連する賠償、業務遂行に関連する賠償、生産物に関連する賠償、多様化する企業の賠償リスクに、包括的・総合的に対応するために「賠償責任保険」に加入しております。

<施設や設備等に関連する賠償責任の補償>
所有・使用・管理する施設または施設の管理上の不備、または施設の内外で行われる仕事の遂行に起因して発生した人身事故、財物事故により法律上の賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。

<業務遂行に関連する賠償責任の補償>
請け負った仕事の遂行中に偶然な事故により発生した人身事故、財物事故により法律上の賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。

<生産物や仕事の結果に関する賠償責任の補償>
製造、販売した生産物(占有を離れた財物)または行った仕事の結果(完成作業)に起因して発生した人身事故、財物事故により法律上の賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。

<サイバーリスク補償>
支払限度額 1億円
「サイバー攻撃・不正アクセス等による情報漏洩またはそのおそれ」や「IT事故(情報システムの所有、使用・管理または電子情報提供による業務阻害・電子情報の消失または損壊・人格権・著作権侵害、その他不測かつ突発的な事由による第三者損失)」により法律上の賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。

<その他>
お客様から借用させて頂いた生産物やご支給頂いた財物の損壊や、他人のデータ・プログラムの消失、損壊等により、法律上の賠償責任を負った場合に保険金が支払われますが、こちらは特約ですので、支払われる限度額は基本契約の限度額とは異なります。
海外PL保険
事故についての支払い限度額:身体障害(対人)事故・財物損壊(対物)事故 US$200万
諸外国へ輸出する製品を対象としており、事故の発生や損害賠償請求の提起も諸外国でなされることを想定してこれに対応するための保険となっております。したがって、海外での事故処理に備え、国際的にも広く通用する米国の約款をベースとした英文の約款を使用しております。
新物流包括保険
日本国内で輸送中、保管中、加工中、設置作業中等の当社へ受託商品の管理責任がある間、万一、火災、盗難等の偶然かつ外来的な事故が生じた場合に、その損害に対して保険金が支払われます。 (自然の消耗などは対象外です。)
販売後、修理・オーバーホール・検査のために、一時、管理下にある貨物も保険の対象となります。
※注意事項 万一、事故が発生した場合の早期解決に向けて、お客さまへご協力をお願いする場合がございます。